どすこい。 京極 夏彦
2005年2月15日 古代人の涙壺
うわー、参りましたよ、京極どの。京極堂シリーズが上手投げとか技のキレがうりならば、これは押し出しとか突き出しとかそういうパワー系でした。アンコ型。
そしてなんとなく、断筆前の筒井康隆の短編集をみている感覚でした。「農協月へ行く」とか「笑うな」とか。嫌いじゃないです、むしろ好きです。
そしてなんとなく、断筆前の筒井康隆の短編集をみている感覚でした。「農協月へ行く」とか「笑うな」とか。嫌いじゃないです、むしろ好きです。
コメント